建物の隙間や目地部分に施すシーリングは、防水性と気密性を確保するうえで不可欠です。経年劣化によりひび割れや硬化が進むため、定期的な補修が必要です。当社では高耐久のシーリング材を使用し、外壁の種類や現場条件に応じた最適な工法で施工。水の侵入を未然に防ぎ、建物の寿命を延ばします。
ウレタン防水は、屋上やバルコニーなど様々な箇所に適用できる柔軟性の高い工法です。液状のウレタンを塗布して防水層を形成するため、複雑な形状にも対応可能です。当社では、下地の状況確認から丁寧に対応し、適切な厚みと均一な仕上がりを確保。耐久性・メンテナンス性に優れた施工を実現します。
塩ビシート防水は、耐久性と防水性能に優れたシートを貼り付ける工法で、主に屋上や平面床に用いられます。耐候性に強く、長期間にわたり安定した性能を保ちます。みうら建工では、既存防水層の状態に応じた重ね張りや全面改修に対応し、シワや浮きのない確実な仕上がりを徹底。大規模物件にも対応可能です。
床や階段に防滑シートを施工することで、雨天時や湿気の多い環境でも安全に通行できる環境を整えます。特に高齢者施設、商業施設、工場などでは転倒事故防止に有効です。当社では、塩ビ防滑シートや滑り止め塗装を適所に施工し、機能性とデザイン性の両立を図ります。耐久性に優れ、清掃もしやすい仕上がりです。